【簡単】運転中に眠気を感じた時にすべきこととは?原因がわかれば眠気とおさらば!

コラム

こんにちは!車系YouTuberのシルバーパールです😊

 

運転中に眠気を感じた時に効果的な方法はなんでしょうか。

多くの人は

  • 体操をする
  • 歌を歌う
  • コーヒーを飲む

という方法で眠気を覚ましていると思います。

そこで今回の記事では【簡単】運転中に眠気を感じた時にすべきこととは?原因がわかれば眠気とおさらば!というタイトルで記事を書いていきます!

この記事を読むことで完璧に眠気を覚ませること間違いなしです!

目次

運転中に眠気を感じた時にすべきこと

運転中に眠気を感じるのはなぜでしょうか?

私的にはマンネリしているから、という答えが一番合っていると思います。

高速道路や長い一本道を走行しているときは一番眠くなりますが…峠道や狭い道路を走行している時は眠くなりませんよね。

つまり単調だから眠くなるわけで、ようは自分に刺激を与えてあげれば良いわけです!

というわけで刺激を与えて眠気を解消する行為を順にご紹介していきます!

 

自分で顔にビンタする!

自分で顔をビンタしたりつねったりして眠気を覚ます方法です!

かなり痛いですが、一瞬で眠気が覚めること間違いなしです(笑)

それでも眠気が覚めない方は…内モモをつねってみてください。

顔の何十倍もの激痛が伴いますが、確実に眠気が覚めますよ(笑)

ただ、激痛すぎてハンドルをとられないように気をつけてくださいね😅

 

体のツボを押す

体のツボを押すことで眠気を覚ます方法です。

ツボを押す場所は

  • 中指の爪の生え際
  • 手の中心
  • 首の後ろのくぼみ
  • 目頭

の4つです。

専門的なことなので詳しくは 居眠り防止に! 眠気覚ましによく効く4つのツボ を読んでみてください!(外部サイトへ移動します

どれも簡単にできることなのでおすすめです😄

 

体勢を変えまくる

体勢を変え、体に刺激を与えることで眠気を覚ますことができます。

この体勢とはシートポジションはもちろんのこと、お尻の位置を変えるだけでも効果があります。

眠くなる=同じことの繰り返し

なので、常に体勢を変えるだけでも十分効果はあると思いますよ😊

アクセルとブレーキの踏み間違いには気を付けてくださいね!

 

コーヒーを飲む

コーヒーは眠気対策に有名ですよね🤗

コーヒーの苦みとカフェインで眠気を抑えられますし、また満腹中枢も刺激させられるので空腹を感じにくくなります。

とはいっても飲んで速攻元気!というわけにはいかないので、出発と同時に飲み始めるのが良いでしょう。

その他にも、コーヒーには利尿作用があります。

必然的にトイレに寄る回数が増えると思うので、眠気防止にはうってつけの飲料ですね😄

口を動かすことでより眠気覚ましに効果がある!

前項では体に刺激を与えたり、飲用したりして眠気を覚ましました。

ここからは口を使った眠気覚ましをご紹介します!

 

電話をする

眠くなったら誰かと電話をするのが一番!

これを機会にしばらく連絡をとっていない家族や友人などに電話をするのはいかがでしょうか😁

ですが「久しぶりすぎて何を話して良いかわからない」と思う方もいるかもしれませんね。

そんな時は「元気?」だけでも十分良いと思いますよ!

今、顔を思い浮かんだ人にぜひ電話をしてみてくださいね☺

 

何かを噛む

口を動かす方法のなかでも、何かを噛む、という方法は意外と目が覚めるのはご存じでしょうか?

代表的なものを挙げるとガムや煎餅などがありますが、私個人的には梅干しがおすすめ!

梅干しと言ってもカリカリ梅の方ですが、ガムや煎餅よりも酸っぱさが眠気覚ましになるのは間違いなしです😀

ぜひ一度試してみてくださいね😁

 

一人カラオケ最高で最強!

昨今の事情からなかなかカラオケに行けていない人も多いのではないでしょうか。

そういったストレスや日ごろのストレスを発散するべく一人カラオケを開催しませんか?

一般道での大音量の音楽は迷惑ですが、高速道路では音楽よりも走行音の方がうるさいのでどんなに大音量で音楽をかけても大丈夫!歌いたい放題です!

今までご紹介してきた中で一番良い方法かもしれませんね😀

 

一人で会話をする

車の中ではどんなこともできちゃいます😉

例えばプレゼンの練習をしたり、一人コントをやってみたり、モノマネをしてみたり。

頭の中でごちゃごちゃしている事も声に出すことで整理することができます。

他にもいろいろなことについて自問自答するのもいいですね😀

真剣に考えているうちにあっという間に目的地に着くこと間違いなしです!

※真剣に考えすぎて運転に支障をきたす可能性もあるのでホドホドに😅

 

停車した時に必ずすべきこと

ここまでで運転中にできることをご紹介しました。

ここからは眠気を感じて停車した後にすべきことをご紹介していきます!

 

仮眠する

 

とりあえず仮眠をしましょう!

仮眠といっても、1時間や2時間とるのではなく、15分といった短い時間でもだいぶ眠気がなくなりますよ!

仮眠をとらなくても少し目をつぶるだけでも効果がありますので、ぜひ一度試してみてください!

 

顔を洗う

冷たい水で顔を洗えば気分爽快です!

初歩的なことですが、効果は絶大です。

眠気がばっちり覚めますし、気分もシャキッとするので気持ちも引き締まりますよ😁

 

体操をする

体操といっても軽い準備運動程度でもだいぶ眠気は改善されます。

同じ体制で運転していた場合はきっと血流も滞っていると思うので、よくストレッチなどをして体を楽にさせてあげましょう。

眠気も覚めますし、緊張した体もほぐれるのでぜひ一度試してみてくださいね😉

 

お笑い系動画をセットする

出発再開する前にお笑い系動画をセットするのを忘れずに!

笑うことで今後のドライブも眠気を感じなくなると思いますよ!

ただし笑いすぎには注意してくださいね😊

YouTubeで自分の好きなお笑い芸人の再生リストを作っておくのがベストですね😉

眠くならないために気を付けること

ここからは予防と対策についてご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください☺

食後は眠くなるのでおなか一杯に食べ過ぎない

食後は糖質の影響で眠くなることがあります。

特に男性の場合、糖質が多く含まれている炭水化物が大好きな人が多いので、食べ過ぎによる眠気は誰もが感じたことがあると思います。

長距離運転をする時にはおなかがすいても「おにぎり一つだけ」と決めて食事をするようにしましょう!

 

1時間に1回は休憩をする

運転中はどんどん体力が奪われていきます。

体力的には「まだまだ運転できる」と思っても体力は削られているものです。

ドラクエのHPで思い浮かべるとわかりやすいですが、冒険中に毒の地形に入ると1ポイントずつHPが削られていきますよね😅

また、その削られたHPで敵と遭遇した時に、普段だったら簡単に倒せる敵でも「やばいやばいやばいやばい全滅するー!!」なんてピンチになった経験は誰にでもあるはずです。

運転も同じで、「まだ先に進める」と思っても、余裕をもって休憩をすることでピンチの局面を迎えずに運転することができます。

そうならないためにも1時間に1回は休憩をとるようにしましょう。

 

同じリズムだと飽きるので自分で変化を付けるようにする

人間は同じことしていると眠くなるものです。またずーっと一定なことをしていると集中力も下がりますし、気のゆるみの原因にもなります。

そうならないためにも、適度に刺激を与えることが大事です。

今回お話しした内容をすべて取り入れて刺激だらけの運転にするのはいかがでしょうか?😝

 

まとめ

今回は運転中に眠気を感じた時にできる対処法を解説しました!

コツは自分に刺激を与えること、です!

一定のリズムにならないように、この記事でご紹介した内容を試してみてください😉

 

このブログでは車についてみなさんの悩みを解決する記事を書いています。

下記が代表的なカテゴリーですので、興味のある内容がありましたらぜひ見て行ってくださいね😉

知らない情報があるかも?バッテリーの話

 

車の栄養剤!ガソリン添加剤の話

 

明るさは安全の証!ヘッドライトにまつわる話

 

見た目が大事!洗車の話

 

またYouTubeでは現在400本以上の動画を投稿しています。

下記のように詳細にジャンル分けしておりますので、ぜひご覧になってください😉

LINETwitterInstagramもしておりますので、そちらもよろしくお願いします!

 

ほかにも 【いつまでも乗りたい人へ】車を大事に20年以上乗るコツとは?

【いつまでも乗りたい人へ】車を大事に20年以上乗るコツとは?
車の寿命は10年10万kmとよく言われます。車を大事に長く乗りたい人にとっては不安な文言ですが、事実はどうなのでしょうか。今回の記事では車を20年と言わず長く乗り続ける方法やそもそも何で10年kmと言われているか?について解説していきます。この記事を読んでぜひ、愛車を長く大事に乗る方法を習得して最高のカーライフを送りましょう。

という記事や

体験談】ガソリン添加剤おすすめ5選!後悔しない商品はこれだ!

【体験談】ガソリン添加剤おすすめ5選!後悔しない商品はこれだ!
車の調子、悪くなっていませんか?新車から1年、5年、10年とどんどんパワーが落ちていくもの。原因はカーボン汚れ。とくにマツダ車や直噴エンジン車はカーボン汚れが溜まりやすいです。そこで今回は、カーボン汚れ落としに最適なガソリン添加剤をご紹介します。この記事ではガソリン添加剤の選び方と私が体感できた商品のみ、ご紹介します!

も良かったら見てくださいね!

 

それでは今回の記事はここまで!

また次の記事でお会いしましょう♪

 

タイトルとURLをコピーしました