こんにちは!YouTuberのシルバーパールです。
カーナビの電源が急に切れた…そんな不具合が起きていませんか?
かくいう私も先日、走行中に急にナビの電源が落ちたんです。
電源が切れたあとすぐに復活するのですが…運転していて気持ちよくないですよね。
そこで今回は自分の経験をもとに、いろいろな原因と対策を調べたのでご紹介していきます。
今回のお話しはゼロクラウンのナビの故障ではないのですが、内容はゼロクラウンにも通じる内容です。
この記事の内容は動画でもお話ししているので、よかったら見てみて下さいね。
では本文にいきます!
目次
電源系の問題
バッテリーの劣化
バッテリーが劣化してくると、ナビを維持する電圧も弱くなるそうです。
電圧が弱くなったタイミングで電源が落ちたり、電圧がもとに戻るとカーナビの電源が付いたり。
私の車はどうやらこの状況だったみたいです。
思い起こせば、確かに5年間バッテリー交換をしていませんでした。
なので、バッテリー交換を何年もしていない方、交換をおすすめします。
オルタネーター不良
オルタネーターとは発電機です。
バッテリーだけでは発電しないので、すぐに電池切れになってしまいます。
そこで発電機が必要なわけです。
バッテリーを交換したのに直らない!という人は、オルタネーターを疑ってみて下さいね。
しかしこの問題はほとんどありえないかも?
オルタネーターに不具合が起きていると、ナビだけの問題ではなく、エンジンがかからないなど、もっと深刻な状況を引き起こします…。
とはいえ、可能性は0ではないのでご紹介しました。
ナビ側の原因
ナビの配線が断線しかけている
車が段差を乗り越えると振動がおきますよね。
その時に、一瞬電気の流れが滞ることが原因で電源が落ちるのではないかと推測できます。
「そんなことありえるの?」
と思うかもしれませんが、何年も走っている車だとあり得る問題です。
過走行車であったり、低年式の車に乗っている方は疑ってみましょう。
カプラーが抜けかけている
こちらも長年乗っているとあり得る問題です。
ナビ関連であとからいじったりしたときに何かの拍子で抜けかけている問題があります。
ほかにも、段差や振動で抜けかけていたり、カプラー自体の劣化が原因の可能性も。
「カプラーは抜けない構造になっているのでは?」
と、思うかもしれませんが、長年乗っているといろいろな問題が起きてきますよね。
それこそ、いきなりナビの電電が消えた!など予測できない問題です。
なのでこちらも可能性は0ではないのでご紹介しました。
アースの接触不良
電化製品のアース不良が原因で作動しなくなることって意外と多いんです。
アースは
電気が来る→+
電気が逃げる→-
と、このように電気を逃すという重要な役目があります。
重要な役目なのは間違いないのですが、意外と不良の原因だと思わないのがアースです。
車の場合、走行中に段差などの衝撃がありますよね。
その衝撃によって、アースを締めているボルトが緩み、電気を逃がす役目が出来なくなってしまうのです。
本体の故障ではなく、アース不良が原因で電気製品が壊れたと思う人も多いのです。
カーナビ本体の故障
一番最悪の問題です。
ナビは壊れた場合、基本的に直すのではなく、交換になるので高額の出費になるわけです。
できれば、この問題は避けたい問題ではありますが…。
しかしナビは必要なものですよね。
そこでオススメなナビがあります。
最近流行りのアンドロイドナビ
アンドロイドナビはすごいですよ。
YouTubeが見れたりGoogleナビを使用したりとか…。
もはやナビではなくてタブレットです。
取り付けもかんたん、カプラーでの取り付けなので誰でも交換可能です。
また、値段も安く、アンドロイドナビなら10,000円~と安く購入できるのも◎
Amazonや楽天に売っていますのでぜひ見てみてくださいね。
ゼロクラウン用のアンドロイドナビもある
ゼロクラウン用のアンドロイドナビもあるのです。
さすがに10,000円では購入できませんが、気になる物なのは間違いないです。
しかし、一つ問題があり、純正の景観が損なわれるという点。
その点さえ、許容できれば最新式のアンドロイドナビが良いと思います。
高くて、古い純正ナビを購入するよりは、安くて最新のアンドロイドナビを購入する方がいいのかな、と思います。
参考URL
10.4 インチ アンドロイド GPS ナビ マルチ wifi 18クラウン マルチ 前期 後期 ゼロクラウン☆ 送料無料!!
ゼロクラウンのナビの故障が多いタッチパネル不良の問題
ネットをみていると、
「突然タッチパネルが作動しなくなった!」
という問題が多いようです。
修理のため、ディーラーにもっていくとなんと30万円もかかるとか。
もしタッチパネル不良が起きたときは、ヤフオクで探すのがおすすめ。
安くて3,000円~あるので、ぜひ探してみて下さいね。
工場に任せず自分でやってみる勇気があると◎
車の不具合を整備工場やディーラーにお任せしている人も多いのではないでしょうか?
確かに楽ですが、気になるのが工賃ですよね。
もし自分でやってみようと思うのなら、プロが必ず使う「内張り剥がし」を購入することをおすすめします。
というか、ないと厳しいです。
内張りはがしがあるとスムーズに作業ができますし、爪を折ってしまう可能性が劇的に減ります。
内装をDIYしていくなら必ず必要になりますよ。
ナビの外し方は、【○○←車名 ナビ 外し方】で調べるとだいたい出てくるので、いちど検索してみましょう。
参考YouTube
まとめ
車は基本的に、初歩的なことが故障の原因なことが多いです。
きちんと原因と対策を知っておくと、余分な修理費がかかりません。
なにか不具合があってもすぐに壊れた!と思うのではなく、原因を探っていきましょうね。
できれば修理工場に出すのではなく、自分でいじれるようになると、もっと車の事が大好きになりますし、余分な出費もなくなりますよ!
冒頭にもお伝えしましたが
私のYouTubeでは現在200本以上の動画を投稿しています。
下記のように詳細にジャンル分けしておりますので、ぜひご覧になってください😉
LINEやTwitter、Instagramもしておりますので、そちらもよろしくお願いします!
ほかにもゼロクラウンの定番故障 ダッシュボード割れを初心者にも詳しく解説
という記事やゼロクラウン のテールランプ不点灯 修理費用はも良かったら見てくださいね!
それでは今回の記事はここまで!
また次の記事でお会いしましょう♪