皆さんこんにちは!車系YouTuberのシルバーパールです😊
当たり屋の被害に遭わない方法や被害に遭った時の対処法、当たり屋の手口について詳しく知りたいなぁ。
「車が当たり屋と接触した際に、どのように対応すれば良いのかわからない…。」
「最近見聞きする当たり屋の被害を予防する方法について知りたい…。」
上記のような悩みを抱えたことはありませんか?
煽り運転や当たり屋と接触するニュースを多く見聞きするため、今から取り組める対処法を知りたいと考える人も少なくありません。
「ドライブレコーダーで前方と後方を録画する」「ボイスレコーダーを準備する」「歩行者が多いエリアや駐車場を運転する際は減速する」などを心がけることで、当たり屋の被害を最小限に抑えられます。
今回は、当たり屋の被害に遭わない方法や被害に遭った時の対処法、当たり屋の手口について解説します。
ぜひ、参考にしてみてくださいね😄
目次
車の当たり屋における被害に遭わない方法
車の当たり屋における被害に遭わない方法として、以下の4点が挙げられます。
- ドライブレコーダーで前方と後方を録画する
- ボイスレコーダーを準備しておく
- 歩行者の多いエリアや駐車場は減速する
- 普段からマナーの良い運転を心がける
前方後方部分が録画できるドライブレコーダーを取り付けることで、当たり屋の被害を客観的に録画できます。
また、ボイスレコーダーを準備し、会話の内容を録音する姿勢も大切です。
他には、歩行者の多いエリアや駐車場を運転する際は、いつもより周囲に注意しましょう。
ドライブレコーダーで前方と後方を録画する
前方後方部分が録画できるドライブレコーダーを取り付けることで、当たり屋の被害を客観的に録画できます。
当たり屋の被害を立証するためには、客観的な映像による証拠の提出を求められるためです。
例えば、相手が故意に接触した点を証明できる証拠がなければ、双方の過失と判断されて損害賠償金を支払う必要があります。
また、近くの歩行者も当たり屋の仲間であるケースがあるため注意しましょう。
ドライブレコーダーの映像を録画することで、当たり屋による被害を最小限に抑えられます。
私が取り付けているドライブレコーダーについてのは、こちらの動画でお話していますのでよかったら観てみてくださいね。
ボイスレコーダーを準備しておく
ボイスレコーダーを準備し、会話の内容を録音しましょう。
録音した会話を証拠として提出することで、当たり屋が意図的に接触した点を立証しやすいためです。
例えば、口頭で当たり屋に示談を提示された場合を想定しましょう。
会話が示談を強制する内容となっていた場合には、示談は無効である点を主張できます。
ボイスレコーダーで会話の内容を録音し、必要な際には証拠として提出しましょう。
歩行者の多いエリアや駐車場は減速する
歩行者の多いエリアや駐車場を運転する際は、減速しましょう。
歩行者の多いエリアは減速して運転するため、当たり屋が歩行者として近づきやすいためです。
減速しながら周囲に注意して運転することで、突発的に歩行者が飛び出した際にも停車できますよ。
普段からマナーの良い運転を心がける
「スマホを操作しながら運転しない」「車間距離を十分に開ける」など、普段からマナーの良い運転を心がけましょう。
ながら運転や交通ルールを守らない場合は、自分自身に落ち度があることで相手の言い分を否定しきれない要素になるためです。
例えば、ながらスマホで運転していた際に、当たり屋が飛び出してきた瞬間に対応できません。
また、当たり屋の接近状況を目視していないため、当たり屋の主張に反論しにくくなります。
普段からマナーが良い運転を心がけることで、当たり屋の被害を最小限に抑えられます。
当たり屋の被害に遭った時の対処法
当たり屋の被害に遭った時の対処法として、以下の4点が挙げられます。
- 警察に連絡する
- 示談を提示されても応じない
- 現場から立ち去らない
- 弁護士や保険会社に相談する
当たり屋と接触した際には、警察へ必ず連絡しましょう。
また、当たり屋に示談を提示されても、応じないよう注意する必要があります。
他には、「現場から立ち去らない」「弁護士や保険会社に相談する」などの点にも留意しましょう。
警察に連絡する
当たり屋と接触した際には、警察へ必ず連絡しましょう。
当たり屋や車を運転していた際の事故は、道路交通法上で警察に連絡することが義務だからです。
例えば、警察に連絡せず当たり屋の示談に応じた場合には、当たり屋の被害を立証しにくくなります。
当たり屋の被害を適切に立証するためにも、接触時に警察へ必ず連絡しましょう。
示談を提示されても応じない
当たり屋に示談を提示されても、応じないよう注意しましょう。
警察に連絡し、当たり屋の被害を立証できれば示談金を支払う必要がないためです。
当たり屋が提示する示談の一例として、免許の点数が上がるのを避けたいから少額で示談を提示するケースがあります。
客観的に当たり屋の被害を立証するためにも、焦って示談に応じないよう留意しましょう。
現場から立ち去らない
相手が当たり屋だと確信していても、個人の判断のみで現場から立ち去らないようにしましょう。
一方的に立ち去ることで、ひき逃げとして重い刑罰が適用される可能性があるためです。
具体的には、相手が当たり屋と決まっていない状況なので、道路交通法に従って警察を呼び対応する姿勢が求められます。
相手が当たり屋だと認識していても、一方的な判断で現場を立ち去らないようにしましょう。
弁護士や保険会社に相談する
弁護士や保険会社に相談することで、当たり屋の被害を最小限に抑えられます。
最初に警察に連絡しても警察は接触事故の記録をするのみで、具体的な示談には立ち会ってもらえないためです。
また、接触した本人と周囲の歩行者が同じグループなら、示談の成立までに時間がかかるケースがあります。
弁護士や保険会社に相談することで、示談が個人間で行うよりスムーズに進められます。
当たり屋の接触後でもスムーズに示談を進めたいなら、弁護士や保険会社に相談しましょう。
【事前にチェック】当たり屋の手口
主な当たり屋の手口として、以下の3点をご紹介します。
- 急ブレーキや減速で後続車に接触する
- 後退中の車に接触する
- 接触後にスマホや時計が破損したと訴える
当たり屋が前方で運転していて、急ブレーキや減速することで後続車に接触するケースがあります。
また、後退中に当たり屋の歩行者と接触する場合もあるため、周囲の状況にも注意しましょう。
他には、車のサイドミラーに当たり屋の歩行者と接触し、所持品のスマホや時計を落として破損したと訴えるケースもあります。
急ブレーキや減速で後続車に接触する
当たり屋が前方で運転していて、急ブレーキや減速することで後続車に接触するケースがあります。
近年はドライブレコーダーが普及しているため、前方を録画している車が多いためです。
また、一般的な傾向として、追突事故は追突した側に100%の過失があると判断されやすくなります。
上記の理由から、急ブレーキや減速で後続車に接触する当たり屋が存在します。
後退中の車に接触する
車が後退中において、当たり屋の歩行者と接触するケースもあります。
車が後退中の場合は死角があり、自動車と接触しやすいためです。
一例として、意図的に車の後ろに回り込み、死角を狙って車と接触するパターンがあります。
周囲の安全をこまめに確認しながら、当たり屋の歩行者と接触しないようにしましょう。
接触後にスマホや時計が破損したと訴える
車のサイドミラーに当たり屋の歩行者と接触し、所持品のスマホや時計を落として破損したと訴えるケースもあります。
事前に画面が割れたスマホを所持していて、当たった時に壊れたと主張します。
このケースは少額の示談金を求めることが多く、一時的に示談金を受け取り、後日高額の賠償金を請求してくるケースがあります。
他には、車同士ですれ違う場合に、サイドミラーへ車を意図的に接触させる当たり屋も存在するため注意しましょう。
車の当たり屋に関するよくある質問
車の当たり屋に関するよくある質問をご紹介します。
抱えている悩みと同じ項目を見つける際には、参考にしてみてください。
当たり屋を返り討ちする方法は?
当たり屋を返り討ちする方法として、以下の点を意識しましょう。
- ドライブレコーダーを取り付ける
- ボイスレコーダーを車内に備える
一例として、前方から近づいてきた当たり屋の被害に遭いましたが、ドライブレコーダーの録画を知らせることで返り討ちした動画もあります。
ドライブレコーダーやボイスレコーダーなどを備えることで、当たり屋を追い払うことができます。
自転車の当たり屋に遭うケースはある?
自転車で通行している当たり屋も存在します。
自転車で通行する当たり屋に接触しないためにも、以下の点に注意しましょう。
- 見通しの悪い場所ではカーブミラーを確認する
- 自転車が移動中の「シャー」という車輪の音を聞く
- 一時停止の場所で車の通過前に合図としてパッシングする
上記の点を運転中に意識して、自転車で通行する当たり屋との接触を予防しましょう。
当たり屋に泣き寝入りしない方法は?
当たり屋に泣き寝入りしないためにも、ドライブレコーダーやボイスレコーダーなど記録できる機器を供えましょう。
客観的な証拠画像や音声がない場合に、当たり屋による故意の事故を証明できないためです。
基本的なことではありますが、当たり屋の接触状況について画像や音声で記録することが大切です。
まとめ
今回は、当たり屋の被害に遭わない方法や被害に遭った時の対処法、当たり屋の手口について解説しました。
「ドライブレコーダーで前方と後方を録画する」「ボイスレコーダーを準備する」「歩行者が多いエリアや駐車場を運転する際は減速する」などを心がけることで、当たり屋の被害を最小限に抑えられますよ。
本記事が、少しでもお役に立てると幸いです。
また、シルバーパールブログでは、車に関連している悩みを解決できるヒントについて、掲載しています。
下記の関連記事についても、興味のある人はぜひご覧くださいね😉
【車の運転マナー】その運転、危険かも?ついついやってしまう危険な運転とは?
そして、YouTubeチャンネルではチャンネル登録者数5万人で800本以上の動画を投稿しています。
動画内では、私シルバーパールがドライブ中の動画で元気に語っているので、ぜひご覧ください(笑)
他には、LINEやTwitter、Instagramでも日々投稿しておりますので、そちらもよろしくお願いします!
それでは今回の記事はここまで!
また次の記事でお会いしましょう♪