2021年から厳罰化! ナンバープレートの法律が変わります

車の法律関係

こんにちは、YouTuberのシルバーパールです😊

来年2021年の4月から、車のナンバープレートに関する法律が変わることを皆さんご存知ですか?

少し前に結構話題になったんですけど、忘れている方も多いんじゃないでしょうか😥

 

車の法律は何でもそうですが、法律が変わるってことは今以上に厳しくなることが

ほとんどなんです😨

 

つまり、

今回のナンバープレートに関する法律も厳しくなるんです。

これまで合法だったものが来年の4月からは違反になることもあります。

ナンバープレート制度の法律が変わることをご存じなかった方は今回の記事をぜひ御覧ください。

なお、記事の後編はこちらになります!

2021年から厳罰化! ナンバープレートの法律が変わります(後編)

2021年から厳罰化! ナンバープレートの法律が変わります(後編)
今回は前回に引き続き、来年4月から適用される車のナンバープレートに関する法律の変更点についてお話しします! 前回もお話ししましたが、車の法律が変わる時には現在よりも厳しくなることがほとんどなんです😨そのため、今回のナンバープレートに関する法律も厳しくなります。もしかしたら読者の皆さんが現在行っているカスタムも来年4月から違反になるかもしれません😥このことを知らなかった方は、ぜひこの記事をご覧になってください!

目次

ナンバープレートの法律 具体的になにが違反?

来年の4月から道路交通法のナンバープレートに関する部分が変わります。

 

まず、ナンバープレートのなにが違反になるのかについてお話します。

以前から違反であったものも含めて言いますので、おさらいとして聞いてください。

今回の法改正で新たに追加されたものも含めて、具体的には以下のものが違反の対象になります。

  • ナンバーカバー
  • ナンバー角度調整ステー
  • ナンバーフレーム
  • ナンバープレートの劣化
  • ナンバープレートを折り曲げる
  • ナンバープレートをダッシュボードに置く

 

今回の記事では前半として青色の線を引いてある3つについてお話しています。

それ以外のものについては次回の記事でお話します!

YouTubeに動画版もありますのでそちらもよろしくお願いいたします。


それでは、1つずつ詳しくみていきましょう!

ナンバーカバー

ナンバーカバーが違反になってから結構立つので、最近はつけている車をあまり見なくなりました。

 

しかし、私が免許をとった10数年前にはけっこう流行っていました。

 

悪質なものも売られていて、高速道路にあるORBISに撮られてもナンバーが映らないカバーなんかも売られていました😲

ORBISはある一定速度以上で走っている車がいれば自動でその車のナンバーの写真を取るんですが、悪質なカバーを付けている車のナンバーは映りません。

 

そのため、速度超過している車を特定することができないんですね。

出典:AUTO MESSE WEB(https://www.automesseweb.jp)

これまではナンバーが汚れてほしくないという方もナンバーカバーをつけていたと思います。

いまはもうナンバーカバーが違反になりますので、それをつけているだけで捕まる可能性があるので絶対にやめてください!

ナンバー角度調整ステー

私が免許をとったときに流行っていました。ステーがオートバックスによく売っていて、今ではこれをつけていると違反になります。

 

これも若気の至りといいますか、免許を取り立ての人が一番最初に手を出すのが先程のナンバーカバーと、このステーなんですね。

出典:ラクマ(https://item.fril.jp/739caf6c1c818b3d91e953aa0a0fdf22)

せっかく車に興味を持って免許を取ったのに、車をナンバー調整ステーなどでカスタムする人が多いです。

 

しかし!

 

これはもう違反なんで、それをしているだけで捕まるリスクがあります。

 

これが原因で車が嫌いになったり、もう乗りたくないとなってしまったり、お巡りさんと中が悪くなってしまったりと良いことがありません😫

このようなステーの購入はやめておきましょう。

ナンバーフレーム

これは今回の改正で厳しくなったと言われています。

(実は私もナンバーフレームが好きなんです😥)

メーカー純正の物もあれば、オートバックスなんかで売っている物もあります。

出典:AUTO MESSE WEB(https://www.automesseweb.jp)

これをつけているとナンバープレートが華やかになりますよね😊

私は絶対にメーカー純正の物を付けるようにしています!

ナンバーフレームもメーカー純正は恐らく大丈夫だと思います。

しかし、物によってはナンバーの数字や文字を隠してしまう物があると思うんです。

なので、そういう物でナンバーや文字が少しでも隠れてしまうと違反です。

 

違反すると50万円以下の罰金となります。

もしかすると社外品のナンバーフレームをつけている人は来年の4月から捕まるかもしれませんので、改めて自分の愛車を確認してみてください。

 

 

今回はここまでとなります!

  • ナンバープレートの劣化
  • ナンバープレートを折り曲げる
  • ナンバープレートをダッシュボードに置く

上記の3つについては次回の投稿で解説します😊

次回もお楽しみに!

 

2021年から厳罰化! ナンバープレートの法律が変わります(後編)

2021年から厳罰化! ナンバープレートの法律が変わります(後編)
今回は前回に引き続き、来年4月から適用される車のナンバープレートに関する法律の変更点についてお話しします! 前回もお話ししましたが、車の法律が変わる時には現在よりも厳しくなることがほとんどなんです😨そのため、今回のナンバープレートに関する法律も厳しくなります。もしかしたら読者の皆さんが現在行っているカスタムも来年4月から違反になるかもしれません😥このことを知らなかった方は、ぜひこの記事をご覧になってください!

 

この記事のほかにもYouTubeでは現在300本以上の動画を投稿しています。

下記のように詳細にジャンル分けしておりますので、ぜひご覧になってください😉

LINETwitterInstagramもしておりますので、そちらもよろしくお願いします!

 

ほかにも 【オイルの謎】エンジンオイルは安いので十分?その理由とは?

【オイルの謎】エンジンオイルは安いので十分?その理由とは?
エンジンオイルはいろいろな諸説がありますよね。高いオイルを15,000kmで交換とか、7,500kmで交換とか…逆に、オイルは安いもので十分!という説もあります。結論といいますか、私の価値観で言うとエンジンオイルは安いので十分です。記事の本文では、もう少し深堀りして解説していきますね。

という記事や

【体験談】ガソリン添加剤おすすめ5選!後悔しない商品はこれだ!

【体験談】ガソリン添加剤おすすめ5選!後悔しない商品はこれだ!
車の調子、悪くなっていませんか? 新車から1年、5年、10年とどんどんパワーが落ちていくもの。 原因はカーボン汚れ。とくにマツダ車や直噴エンジン車はカーボン汚れが溜まりやすいです。 そこで今回は、カーボン汚れ落としに最適なガソリン添加剤をご紹介します。 この記事ではガソリン添加剤の選び方と私が体感できた商品のみ、ご紹介します!

 

も良かったら見てくださいね!

 

それでは今回の記事はここまで!

また次の記事でお会いしましょう♪

 

タイトルとURLをコピーしました