最強のスパークプラグpremium RXで愛車の燃費やアクセルレスポンスを向上しよう

商品レビュー記事

こんにちわ。
車系YouTuberルバーパールです。
今回のお話は動画でも何度か紹介した最強のスパークプラグで有名なNGKさんから販売されている
premium RXの紹介です。

目次

スパークプラグとは

皆さんは車のエンジンがどうして動いているかご存知でしょうか。
実はエンジンの中で爆発(燃焼)が何度も発生することでピストンという部品が上下に動いてエンジンの動力が発生しているんですね。
その燃焼に必要なものが酸素・燃料・引火源でありその引火源スパークプラグなのです。

スパークプラグの寿命

スパークプラグがどういうものか分かったところで寿命はどれくらい保つのでしょうか。
一般的なスパークプラグ…2〜3万km
ですが今回紹介するpremium RXはイリジウムプラグというもので寿命は約10万kmも保ちます。

最強のスパークプラグ NGK premium RX

写真のような商品で最強のスパークプラグと言われています。
その値段も最強で一般的なスパークプラグ1本500円程度なのに対してこのpremium RXはなんと1本2400円もします。正直高いですよね。
さらに車によって必要本数が変わります。
私の愛車クラウンは6気筒エンジンですので6本です。
つまり車の気筒数によって本数が決まるのですね。大体の車は4気筒エンジンですので4本が平均です。

premium RXの効果

このスパークプラグの効果ですが燃費向上・アクセルレスポンス向上・エンジン燃焼効率向上といった良いことづくしというわけですね。
さすが2400円するだけのことがありますね。
特にアクセルレスポンスの向上は本当に体感できます。
非力な軽自動車では特にアクセルレスポンスの向上を体感できるでしょう。
私も軽自動車・ミニバン・セダン3台のスパークプラグをpremium RXに交換してきましたが軽自動車が一番体感できましたね。

スパークプラグの交換費用

スパークプラグの交換工賃は車によって様々ですが高くても5000円程度となっております。
意外と簡単に交換できますのでご自分でDIY交換してみるのもいいかも知れませんね。
その際はプラグレンチという専用工具も必要になってきますのでご注意ください。

premium RX購入の注意点

premium RXだけでなくスパークプラグは車種ごとに形が違いますので車種専用のものを購入しなければなりません。
ちなみに私の愛車ゼロクラウン(200系・210系含む)は95515という型番です。
リンク貼っておきますのでクラウン乗りの方は試してみてくださいね。
↓↓↓


NGKさんのホームページはこちらをクリック

まとめ

いかがだったでしょうか。
こういった車の部品を交換することで元気のなくなった愛車が元気を取り戻すことでしょう。
少し高い気もするかもしれませんが効果は高いだけありますのでぜひ試してみてくださいね。
こういった車の話をYouTubeで毎日投稿していますのでぜひご視聴ください。
・チャンネル登録
・👍ボタン
よろしくお願いいたします。
YouTubeチャンネルページはこちらをクリック

タイトルとURLをコピーしました